更新日:2015,12,14,Monday 更新者:ezawa

引き続き現場レベルでは全然困っていないインサーター修理です。
現在は石を載せ替えてテスト中ですが・・・、社内から「何を触っているのか分かりません。写真載せろ

・・・一応写真載せます。
L-ボードです。カッターに付いている基盤です。
マークを読む基盤ですので、白と黒の電圧を適正なレベルに調整したりします。
中央やや右上にある縦長ROMを入れ替えてテスト中・・・。
ROMはあと3つあります・・・。

同じくカッターにあるCPU基盤ですが、多分カッターをオンラインで制御するため?と思っていますが・・・。

6694基盤2枚重ねです。これが壊れるとPCと通信できません。

瞬停電なんかでも通信しなくて(全然ないけど、スイッチの手が滑ったとか・・・)サービスモードに入って復帰したりとかする為の基盤です。コレが昔から曲者で結局9枚あります。ほとんどコレクターで趣味になってます。
1枚ずつマイナンバーならぬ枚ナンバーを付けていて現在は7枚目をテスト中。



| http://www.ezawajimuki.com/blog/index.php?e=638 |
| ブログ::活動報告 | 12:22 AM |
| ブログ::活動報告 | 12:22 AM |